皆さんは食事日記を書いたことありますか?
お笑い芸人の、森三中の村上さんは
食事日記をつけただけで、3kgの減量に成功したとのこと。
食べた物を記録する事で、ダイエットへの意識を高め成功へと導いたのです。
食事日記を書くだけで、本当に痩せられるの?
俺は、村上さんのダイエット番組を見たとき、疑問に思いました。
しかし、成功した人がいるのなら、実行してみよう!!
実際に動かなければ、何も変わりませんしね。
俺は携帯をよく使い、肌身離さずもっているので、それを利用しました。
ノートに書き込むのは苦手なので、携帯のほうが続くと思ったからです。
何か食べたら、すぐに携帯のメモ帳に記録。
ここが大切!!
「後で書こう」と思っても・・・
人間、時間が経つにつれて詳細には物事を覚えてられません。
例えば、1週間前の夕方何食べた?
と聞かれて、すぐに思い出せますか?
一度あやふやになってしまうと、
その後もつい、適当でいいや!に繋がりますので即!行動!
食事日記のメリットは、
自分の24時間の食事がはっきりわかると言うことです。
何をどれだけ食べたのか?
朝方、リブロースステーキ
14時、リブロースステーキ
20時、リブロースステーキ
…と具体的に!
記録することを習慣付けることが出来るようになれば、
自然に食事にも気を使えるようになるはずです。
更に、効果を上げる為に・・・
俺のお奨めの方法は、記録した物を第三者に見せるという事です!
一番いいのは弟や父など身近で尚且つズバ!!と意見してくれる人です。
自分以外の人に見せることで、頑張るという意識も高まります。
見せた父が、はっきり言ってくれる人であれば
厳しく指摘もしてくれるでしょう。
その繰り返しが成功への鍵だと俺は思っています。